イクメン占い師の子育て奮闘日記

気になって調べた情報を発信するブログです!

子供と遊ぶ

ママキッズフェスタ大阪南港ATCで子供の初!スポーツ体験 

投稿日:2017年11月12日 更新日:

 

大阪南港ATCで開かれた

 

「ママキッズフェスタ」に

 

家族で行ってきました!!

お得がいっぱい!!

まず!

 

入場料が無料!!

 

しかも

 

今回のお目当ては

子供のスポーツ体験ができるんです

 

しかも!!!

 

無料です!!!

 

 

サッカーやテニスや体操が体験できたのですが

 

うちの子は

 

「テニス」を体験してきました

 

 

教えてくれる

 

先生たちが皆さん優しくて

 

見ている親としては

 

すごく安心して見ていられました

 

 

体験の内容も

 

ラケットの振り方を

 

最初から教えるのではなくて

 

最初はボールに慣れるところから

 

始まって、最後にラケットを持って

 

打つという内容でしたので

 

初めてテニスをする息子も

 

楽しそうにテニスをしていました

 

テニスを終えると…

 

体験コーナーの後ろに

 

 

飲食店コーナーがあり

 

もちろん息子は

 

「おなかすいたぁ~」と言い

 

さっきテニスを頑張っていたのを

 

見ていたパパは

 

「どれが良いのぉ?」と、ついつい言ってしまい

 

フランクフルト屋さんの横にある

 

アイスを買うことになりました  笑

 

まだまだ遊べる「ママキッズフェス」

名前が「ママキッズフェス」だけあって

 

ママさんが喜ぶブースが沢山ありました!!

 

息子がスポーツ体験した

 

すぐ横には

 

電動自転車の試乗体験をしていました

 

 

他にも

 

自然はコープさんや

 

 

ブロックで遊ぶエリア

 

 

工作エリア

 

 

保険のチューリッヒさんもありました

 

 

チューリッヒさんはアンケートに参加すると

 

子供のお菓子つかみ放題と

 

小さなボーリングをさせてくれました

 

親として子供が楽しがることが

 

無料でできると嬉しいです

 

 

生活クラブさん

 

 

ハンドエステ

 

 

恐らく無料でしていました

 

やりたかったのですが

 

女性オンリー感がすごかったので

 

遠くで見ていただけです

 

 

車のHONDAさんも出店していました

 

 

新型のN-BOXという

 

新型の軽自動車の宣伝でした

 

中を見てきましたが

 

すごく広いなぁという印象です

 

デザインもカスタムはカッコいい感じでした

 

是非!HONDAさんのブースに行きましょう

 

車を買いましょうと言っている

 

わけでは無くてですね・・・

 

ホンダさんのお話を聞くだけで

 

(本当に買うかは別として)

 

ママキッズフェスで使える

 

「縁日カード」がもらえるからです!!

 

入口近くにも売っているのですが

 

一枚200円です!!!

 

しかも!!販売所には

 

5枚1000円   10枚2000円

 

バラ売りがあるかは

 

買っていないので分かりません・・

 

 

この縁日カードがあれば

 

射的やちょっと変わった

 

大きなジェンガ等で遊べます!!

 

二枚使えば

 

 

写真のDOGの中は

 

子供が中に入って

 

ピョンピョン飛べる遊べるようになっています

 

3分 2枚の400円でした

 

無料で頂いた、縁日カードで本当助かります!!

 

子供もピョンピョン跳ねて

 

ご機嫌なのうちに

 

少し早いご飯を食べることにしました

 

ATC内にある

 

杵屋さんに入ったのですが

 

息子が

 

「うどんとカレーが食べたい」と言いだし

 

「そんなメニューあるかなぁ?」と思ってメニューを見てみると

 

「あった!!?杵屋さんナイス!!」

 

 

 

あるあるメニューの注文基準

子供ができるまでは

 

自分のお腹と相談して

 

メニューを見て決めていたのですが

 

今は、子供がご飯を残すことを

 

想定して自分のメニューを

 

決めるようになりました  わら

 

本当は頼んだ分は食べて欲しいのですが

 

自分が子供の時に同じことをしていたのかなぁ?!と

 

思うと強く言えない部分があります・・・わら

 

 

ATCの車の混み具合は?

 

朝の11時ぐらいにATCに車で着いたのですが

 

駐車場に入るのはスムーズに入れたのですが

 

1階の駐車場は満車で

 

地下1階も満車だったので

 

地下2階まで行くと

 

空車が多く停めれました

 

この時間より遅く行きと

 

車で行くのは、駐車待ちする覚悟が

 

いるかもしません・・・?!

 

帰りは6時半ぐらいに出ましたが

 

スムーズに進み、帰りの道もすいていました

-子供と遊ぶ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

意外にしない?!なんでもない日に息子と住吉大社に行ってみました

  今日   息子が   「阪堺電車乗る!!」   とまた、言い出しました   (阪堺電車は、大阪府の   大阪市阿倍野・恵比寿から堺市を …

さぁ~到着!?そこにあったものは??!

急きょ決まった みさき公園の ちょい旅行なのですが なんとか 無事に みさき公園に着いて 駅から出た 時に 息子が 「なんかおる??」 パパ 「なにがおるん??」 息子 「おおきなゾウ」 パパ 「まだ …

物流業界

物流業界に入る前に見て!!物流会社に勤めている人の特徴3つ!!

初めて物流業界で働くとなると、 「物流会社ってどんな人が働いているのか?」 「特徴ってあるのかなぁ?」 「特徴があるなら、どんな人が多いのかなぁ?」 「物流人材不足?」 という不安や悩みありますよねぇ …

キャンプ未経験者必見!!LOGOSランド京都にアウトドア苦手パパが家族4人で行ったら………なった

ついに電車ランドに到着!そこにあったものは?!

色々の色々あって ついに到着した 「電車ランド」 ここでは! 事件はとくに 起きていません!!笑 ですが! 嬉しい出来事がありました(^^) 親から見てスゴく 嬉しいことです! 電車ランドには 電車を …