やったー !!iphone GET
もともとAndroidを使っていたのですが
カッコイイという単純な理由で
iPhone8を購入
初めてのiPhoneだったので
初期設定とかの詳しい話を聞きたかったんですが
子供達がグズっていたので
家ですることになり
しかし!!
これが悪夢の始まりとは、このときは誰も知りませんでした・・・
家に帰り、子供が寝た後
夜遅くに一人でなんとなく設定を開始
そこで
Apple IDを設定し(何かを買う時、登録する時に必要なID)
メールアドレスを決めて(連絡用かなぁ)
パスコードも設定(電源を入れた時、再起動時に必要なコード)
上記の()の中身は後々知ったので
登録を進めている時は
とりあえず登録しとけば後で確認できるやろうとー
思ってメモもせず進めていくと
設定後
パスコードを入力する画面が登場!!
もちろん
パスコードも適当にしたから覚えてない!!
適当に何回か入力!!
OUT!OUT!OUT!
ついにはロックがかかってお手上げ↓
ネットで解決策を調べてみても
自分に合ったピンポイントの解決策が無い!!!
調べていると「APPLE ID」で解決って書いていて
それも分かんね〜Yo↓↓
①APPlE CAREに連絡
②現状を説明(パパは電話でやり取りしました)
③手続きを面倒くさがらないでする
これでイケると思います!!
今回の内容はパパの独学方法なので
絶対イケるかは保証できませんが
試してみる価値ありだと思います
こんな感じで手続きしてイケました
iphone代が無駄にならずに良かった、、、