イクメン占い師の子育て奮闘日記

気になって調べた情報を発信するブログです!

日記

車用後部座席タブレットホルダーは2,000円以下が狙い目!!ニンテンドーSwitchも取り付け可能!!実際に買ってつけました!!だから分かる本音暴露します

投稿日:

車内用タブレットホルダーって

本当にいるの???

手で持ってたら良くない??

この記事をみてもらえれば

全て解決します!!!

 

 

いきなりキツい意見を書いてみました!!!

↑コレ、実際、嫁から言われた言葉です!!!!

車に何かしたい時って

結婚とかで、財布を一緒にしていたら、

相手から了承をもらっていないと

後で、言い合いになったりしますよねぇ、、、

だから、言う前に必死に

説得できるネタを探します!!

なので、そのことに関しては

めっちゃ詳しくなります!!!

こんな経験を踏まえたからこそ!!

①車内用タブレットホルダーの必要性

②車内用タブレットを選んだ理由

③ニンテンドSwitchは取付られるか

④実際に買ってみて良かった・悪ったところ

⑤嫁の感想

順に書いていきます!!!

 

①車内用タブレットホルダーの必要性

買わない理由

①後部座席用のタブレットホルダー付ける意味がない!!

カーナビの所に携帯ホルダーか

タブレットホルダーを付ければ良いんじゃない?

 

②タブレットホルダーの価格

安いものだと1,200円〜高いものだと4,000円!!!

 

買う理由

Image by Pexels from Pixabay

買う理由

①車の中でSwitchをすると画面から顔が近くなる

子供が後部座席で、

ニンテンドーSwitchをしている時

車が揺れるせいで

いつも家でSwitchをしている時より

画面が顔より近いことに気づきました!!!

休みの日ぐらいしか

車の中では、Switchをしないのですが

遠出をすると

連続ではなくても

スイッチを1時間以上していることもあるので

かなり心配になりました。

②Switch以外も取付れられる!!

Switchにしか使わないと思って

探していると

Ipad ・Ipad Air ・Ipad proにも使えるものがある!!

といことは、

車の後部座席で休憩する時に

後部座席用タブレットホルダーがあると

後部座席で、くつろぎながら

SwitchやIpadを見れるってことです!!!

これって!!結構良いですよねぇ!!!

自分だけの空間で、好きなものが見える

ちょっとしたプライベートシアターになります!!

②車内用タブレットを選んだ理由

決める

Image by Arek Socha from Pixabay

 

色々考えた結果

Amazonで2,000円以下のタブレットホルダーを買いました

数ある中から、なぜ?それを買ったのか??!

その理由をお伝えします!!

①Switch・Ipadにも使える

先ほども書きましたが

同じタブレットホルダーを買うんだったら

使える幅が広いものが

良いと思ったからです。

②丈夫で壊れにくと思ったから

よく口コミを見ていると

「すぐ壊れました」

「挟んでいたSwitchが落ちました」

「Ipadの重さに耐えれず、下にズレて見にくいです」

書いてあって

大事なSwitchやIpadが落ちて壊さないために

タブレットホルダーの強度や丈夫さは

かなり大事だと思ったからです!!!

実際、かなり大事です!!!

重要

Image by makieni777 from Pixabay

 

私は、Amazonで

タブレットホルダーを買いました。

もちろん、SwitchとIpadを取り付け可能です!!

↓タブレットホルダーを買いました

口コミとかレビューを見て

Lomicall製に決めました

 

これとメッチャ悩んだのが

PLDHPROのタブレットホルダー

価格が1,180円と価格がすごく魅力的だったんですが、

なぜ?これにしなかったかというと、

運転席にタブレットホルダーを

つけているんですが、

それがPLDHPRO製のもので、

壊れてはいないのですが、

Ipadを挟む所のゴムが簡単に

取れてしまったり、

使っている最中に

挟んでいるところが、

緩くなって、走行中に落ちてしまうことがあったので、

今回は、違うメーカーにしました。

コストパフォーマンスは

PLDHPROの方が良いので

価格重視の方は良いと思います。

私は、子供にSwitchが落ちてケガをさせるのが、

怖かったので買いませんでした。

あと、もう1つ悩んだのが

Aisea製のタブレットホルダーです。

価格はLomicallとほとんど変わらない

2,000円以下で購入できます。

Aisea製のタブレットホルダーは

折りたたみ式になっていて

折りたたみ式のところを

伸ばしたり縮めたりできるので

画面の距離を自由に変えれるところが

かなり魅力的でした!!

それに!!!

折りたたみ部分を広げると

座席と座席の間まで、伸ばすことができて

真ん中にいる人にも見やすくすることが

できます。

これ!!!

コンパクトカーの5人乗車時に

タブレットを真ん中にできるので

後部座席みんなで見ることができるので

かなり魅力的でした

↓かなり悩んだ!Aisea製のタブレットホルダー

これは、好みだと思います!!

私は、折りたたみ式よりも

シンプルなものの方が

壊れにくいかなぁと思って買いました。

③ニンテンドSwitchは取付られるか

 

実際タブレットホルダーが届いたんので

ニンテンドーSwitchが取付られるか

やってみました↓

車内用タブレットホルダー

 

Switch取付

 

取付けられました!!!

Ipadpro 10.5インチも取り付けることが、

できました!!

横長なもの取り付ける時は、

タブレットホルダーを

縦に開くように回転させます。

縦向きタブレットホルダー

 

横向きタブレットホルダー

 

買ったものの取付られなかったら、

無駄になるところだったので、良かったです!!

④実際に買ってみて良かったところ・悪かったところ

買って良かった

Image by Free-Photos from Pixabay

買って良かったところ

①Switchが取り付けられる

②思っていたより、しっかりとした作り

③車に取り付けたままでも邪魔にならない

④思っていた通り!後部座席で、くつろぎながら見れる

⑤デザインがいい

買って悪かったところ

①取り付けるのに、ちょっと力がいる

小学低学年には、ちょっと固く感じるみたいです。

大人の女性は簡単にできました。

②前の座席のヘッドレスに取り付けるので、

ヘッドレスを少し伸ばして使わないといけない!!

⑤嫁の感想

 

あった方がいいんちゃう?!

なぜ疑問文??でした!!

 

今回、私がAmazonで買った、

タブレットホルダーについて書きました

車内用後部座席タブレットホルダーを

お探しの方のお役に立てれば嬉しいです。

↓実際に使っているタブレットホルダー

 

 

-日記
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ダイソー 将棋

家で子供と安く遊ぶなら!ダイソーの将棋がオススメです!!

もくじ1 家で子供と安く遊ぶなら!ダイソーの将棋がオススメです!!2 100均一ダイソーで100円(税抜)の将棋の良い所・悪い所レビュー2.1 ダイソー将棋の良い所2.2 ダイソー将棋の悪い所2.3 …

ついに電車ランドに到着!そこにあったものは?!

色々の色々あって ついに到着した 「電車ランド」 ここでは! 事件はとくに 起きていません!!笑 ですが! 嬉しい出来事がありました(^^) 親から見てスゴく 嬉しいことです! 電車ランドには 電車を …

キャンプ初心者オススメ!安くて使えるランタンを紹介Lepro

Lキャンプ用品で なかなかコストがかかる ランタン ライトなんですが 色々なところを 照らすために 4個以上必要と 個人的には 思います。   でも、 一個一個がなかなか高いです!! そこで …

子供と見る、夕陽

長編で お届けしている みさき公園?! ついに ラストです?! あらすじ 急きょ決まった みさき公園?! 息子の笑顔を見るために みさき公園に出発した パパと息子?! 南海電鉄が売っていた わくわくチ …

意外にしない?!なんでもない日に息子と住吉大社に行ってみました

  今日   息子が   「阪堺電車乗る!!」   とまた、言い出しました   (阪堺電車は、大阪府の   大阪市阿倍野・恵比寿から堺市を …