イクメン占い師の子育て奮闘日記

気になって調べた情報を発信するブログです!

日記

日本人がなぜか?簡単に覚えれるベトナム語10単語

投稿日:

このブログを見ると

「ベトナム語って難しくて全然喋れない」

「ベトナム語の簡単で使えるフレーズってなに?」

という、悩みや疑問が解決します!!

ベトナム語

Photo by bruce mars on Unsplash

 

簡単に冒頭と前節を書きます!!↓

ベトナム語は、

ベトナム人が日本人のために

ゆっくり発音してくれても

聞き取るのが難しかったり

聞き取れても、

日本語と発音の方法が

違うので

上手く発音できないぐらい

難しいです。

私の知り合いのベトナム人に

ベトナム語を教えてもらうんですが、

正直、できません!!

難しい

Image by ErikaWittlieb from Pixabay

 

しかし!!

そんな難しいベトナム語でも

ベトナム語全部が、

難しいわけではなくて、

中には、

すぐに覚えれるベトナム語もあります!!

今回は、少しでも

ベトナム語を喋れるようになるために

私が、実際に、

なぜか簡単に覚えることが、

できたベトナム語を紹介します!!

日本人がなぜか?簡単に覚えられる!!ベトナム語10単語

①シン・チャオ = こんにちは

発音のコツは、

「シン」で区切ります。

「シン」は、

漫画なので流れる

落ち込んだ時の「シュン↓」と言う

擬音語を

「シン↓」と発音するイメージです!!

具体的には、「シン」の「ン」を

言うときは、口を閉じます

なので、こもった感じになります!!

 

②タン・ビュッ = さよなら

発音のコツは「タン」で区切ります。

「タン」はハッキリと

歯切りよく言い切るところです!

イメージは、

キーボードのエンターを押したときの

「タン」ていう感じです!!

「ビュッ」もハッキリと

歯切りよく言い切ります!

 

③テンラジー = 名前はなんですか?

発音のコツは

英語の「TEN(10)」の発音と同じ

イメージで、

一度に「テン」を言い切る感じです。

「ラジ」

「ラ」と「ジ」を日本語で

一言一言はっきり言う感じです。

リズムだけで言うと「タン・タタン」と言う

イメージです!

 

④べッチュッダイ = お先に失礼します

発音のコツは

「ベッ」「チュッ」「ダイ」

3つに分けることです!!

「ベッ」

あざと可愛い

例えば、

芸能人の「田中みな実さん」が

舌を出して「べぇ〜」と発音を延ばすのを

「ベッ」と発音を言い切るイメージです!

「チュッ」

あざと可愛い

例えば

芸能人の「石原さとみさん」が

「チュッ(キス)」と言ってくる感じです!

「ダイ」

「大好き(ダイスキ)」と言った時の

「ダイ」だけ言うと良い感じに言えます。

⑤ ファイロ = 大変だ・しんどい

「ファイロ」の発音のコツは、

日本語で普通に読むように

「ファイロ」と発音するのですが、

「ロ」の部分だけ、

「NO(ノー)」と言う感じで、

語尾が下がっていって、発音が終わる感じです!!

イメージでは、

「ファイロ」「➡️➡️⤵️」と

言うイメージです。

⑥ガンリー = 乾杯

「ガンリー」の発音のコツは、

「ガン」「リー」と発音を分けます。

「ガン」と一言で言い切ります、

日本語で、

飲み物を入れている容器の「缶」を

発音するイメージです。

「リー」は、

日本語で、

「リー」と延ばして、

発音するイメージです。

⑦モー!ハイ!バー!ヨー!! = お酒を飲むときの掛け声

モーは「1」ハイは「2」バーは「3」ヨー!

発音のコツは

リズムよく

「タン」「タン」「タン」「タン」

と言う感じで言います!!

実際の発音に特徴的なものは、ありません!!

楽しく、お酒を飲むときに

モー!ハイ!バー!ヨー!

言えればオッケーです!!

⑧トーイ・トーイ・メイクワ = 頼まれたことを断る

発音のコツは、

「トーイ・トーイ」は、

英語の「TOY」を発音する感じです。

ディズニー映画の「トイストーリー」の

「トイ」「トーイ」と少し長く

発音をするイメージです。

「メイクワ」は、

女性がする、お化粧をするかどうかを聞く感じで

「メイクは?」これを「メイクワ」と言う感じです!!

⑨ケッ・フォン = 結婚

発音のコツは、

ほぼほぼ、「結婚」と言うのと変わりません!

「けっこん」を「ケッ・フォン」と言う感じです。

「ケッ」と「けっ」は同じです。

意識して、「けっ」で1回止める感じです。

「フォン」は「Iphone」「スマートフォン」の

「フォン」を発音する感じにすると

発音しやすいです。

⑩リィ・フォン = 離婚

発音のコツは、

ほぼほぼ、「離婚」と言うのと変わりません!

「りこん」を「リィ・フォン」と言う感じです。

「リィ」と「り」は同じです。

意識して、「り」を1回止める感じです。

「フォン」

「ケッ・フォン」

と同じで、

「Iphone」「スマートフォン」の

「フォン」を発音する感じにすると

発音しやすいです。

 

これが、私が簡単に覚えることが

できたベトナム語です!!

少しでも、

ベトナム語の勉強の

お役に立てれば

嬉しいです。

 

-日記
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

現実味がない

物流会社員がエンジニアになろうと思ってテックアカデミーに電話してみた

最近、 本気で 転職しようと考えている イクメン占い師です   今回、プログラムエンジニアって なんか良いと思って ググってみると 「テックアカデミー」 という オンラインでプログラミングを …

子供人気スポット!みさき公園電車ランドには・・

      電車で   みさき公園に行ってきました   冬に行ったので、寒いです(>_<)   駅からみさき公園の入口まで &n …

ららぽーと和泉  トーマスランド

今回 トーマスランドに 行ってきました トーマスランドを 知ってのは 息子が 電車好きなので たまたま書店にあった 「京都鉄道博物館ガイドブック」 を買って 家で一緒に 息子と読んでいると ガイドブッ …

マツコの知らない世界で話題沸騰!!女性がメロメロ!!イケメン付箋とは・・・

  マツコの知らない世界でも紹介された!!   イケメン付箋には   実は・・・   キャラ設定が細かくされていた!!!   もくじ1 キャラ説明   …

ココは絶対見て!!京都鉄道博物館 子連れガイド 

  前回は入ってすぐの事を書きました   今回は、そこから奥のことを書きます   前回も書いた写真の場所をまっすぐ進むと、   よくチラシに載っている所に着きま …