もくじ
- 1 2017年 3月吉日 何気ない休日が始まろうとしていた とある朝!! 事件は起きた! 息子が 「サザン乗る」 「 みさき公園のサザン乗る」 と言い出した!!! (不明な点があると思いますので 簡単な解説です サザンは南海電車の特急電車です みさき公園は大阪の南にある 遊園地と動物園が併設していて 子供大好き テーマパークです みさき公園の中に 色々なイベントがあるのですが そのなかに 電車ランドという 電車を展示していて 中で遊べるところがあって そのなかに サザンがあって 運転席にも行けて サザンのプラレールで 遊ぶことができます (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 息子はここの事を言っていると パパはすぐ分かりました!! それは、、、 初めてではないからです(^^)笑) いきなり言われて 息子に 「え~~」と言いながら 顔を洗って 服を着替えて 息子の着替えを用意して 息子も着替えらして 靴下はかして いくらぐらいするのか ググって 準備オッケー(^^) 息子はもう玄関で準備オッケー(^^) まだ「行く」とは言ってないのに 空気を感じて行動する姿に 感動しながら 「行こう」と 手をつないで Lets go!!!!
- 2 (みさき公園を ググった時に 「南海みさき公園」と 検索すると みさき公園までの 往復の切符と みさき公園の入場券と 中で遊べるポイントカードが セットで かなりの割引チケットがありました 行かれるなら 買わないと損だと思います(^^) 「買わないと損する人 買うと得する人」笑 チケットは 南海のチケット売り場で 当日でも購入可能です 僕も その日に みさき公園に行くことが決まって その日の駅に着いた時に 買いました(^^) ↓URLが割引チケットの情報になります http://www.nankai.co.jp/traffic/otoku/wakuwaku.html 期間があるので 確かめてから 行って下さいね(^^) 今回はたまたま 期間内だったので 助かりました(^^) そして! チケットも買って さぁ電車に乗って行くぞ! 特急サザンで行くと速くて 特急なのに 指定席代がかかる 席はありますが 自由席(指定席代無料) もあるので 電車賃だけでオッケー 僕は難波から乗ったので 難波から乗って みさき公園に向かう 先頭から3両目までが 指定席で お金がかかる席なります それ以外は 指定席代無料の 自由席になります(^^) 反対に これから子供と遊ぶ体力を 温存しときたい 親御さんは 指定席500円で 座れて けっこう指定席は 空いているので その選択肢は有りだと 思います(^^) オススメです(^^) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
- 3 あなたにおススメの記事はこちら
- 4 共有:
- 5 関連