子育てをしていると
ほとんどの方が体験される
子供のワガママや買って買って攻撃
何回言っても片づけない鋼のハート
可愛くて天使のような子供が
小悪魔になる瞬間も少なくないと思います
親に余裕があって笑っていられるうちは良いのですが
毎日のことになると日常に追われて
寝不足の日もあり、疲れてしまうことが多々あり
「疲れには体をほぐすマッサージ」か「足つぼマッサージ」に
行くことが、世の中の流れになってきています
一般的に血行を良くするのに良いとされていて
「第二の心臓」と言われている足のマッサージは
効果が高いと思いますが、、、
本当に疲れているのは体だけですか?と
言われてしまうと「?」になりませんか?
心も疲れているという方も多いと思います
ストレス社会で生きているのですから
心も疲れてくるのは当然だと思います
「癒しが欲しい」「リラックスしたい」
でも、エステやリラクゼーションをしに行く時間とお金が無い
そんな方に是非オススメしたいのが
ハンドマッサージ
「手を揉んだぐらいで何が変わるの?」と
思われるかもしませんが
「手は第二の脳」と言われていて
体の中で脳からの神経が1番多いとされています
手をマッサージすることによって
副交感神経と言われる
リラックスホルモンが分泌されて
イライラ等の怒りが緩和されます
子供のワガママに疲れた際にも使える方法です
手のマッサージの方法も簡単
指を一本一本揉んでいき
指の付け根から手首の方向に揉んでいきます
ただコレだけで副交感神経が刺激され
リラックス効果が期待できます
是非試してみてください