イクメン占い師の子育て奮闘日記

気になって調べた情報を発信するブログです!

子供と遊ぶ 旅行 日記

キャンプ未経験者必見!!LOGOSランド京都にアウトドア苦手パパが家族4人で行ったら………なった

投稿日:2021年3月5日 更新日:

アウトドア初めてやなぁ〜

私はあるけどな!!(自慢!!えっへん!!)

キャンプ用品メーカー[LOGOS]が経営している

宿泊施設、[LOGOSランド]にいってきました

ホテルの客室の中に

ベットがない代わりに

キャンプで宿泊用に使うテントがあって

擬似キャンプを味わえる部屋になっていて

キャンプ未経験者でもキャンプ気分を味わえます

大阪から車で1時間半でつきました

最初は下道で行こうと言っていたのですが

車のナビで予定時間で高速に乗っても

30分しか変わらない分かったので

下道にしました

無理なく、高速代を節約

外環状線 で第二京阪道路まで走って

第二京阪道路(有料道路)に乗らずに

下道を走って行っても

第二京阪道路の下を走るので

分かりやすくて、時間さえ余裕があえば

下道の選択肢は有りだと思います

高速代も節約になって、途中トイレ行きたい時も高速道路よりは

行きやすいので気持ちで的にも

子供のトイレ事情をあまり気にしなくて

良いので、親としては助かります。

最初ナビ通りに行くと

んん?

路地に入って行くけど合ってるの?

携帯のナビで調べると

場所はだいたい合っていたのですが

1つ向こうの道でした、、、

5年くらいに前に買ったナビで

地図の更新してなかったせいかも、、、

と少し反省しながら、

車を走らせて5分程で着きました

大きい看板と駐車場があったので

すぐに分かりました

が、、、

実は、、、

ここではなかったんです!!

ココは、カフェのスペースで

宿泊は第三駐車場が最寄りです!と教えてくれました

同じ敷地内なので歩いて行けるのですが

徒歩10分かかるということで

車に乗り込み

最寄りの第3駐車場に行くことに

徒歩10分でも

子供連れて、荷物を持って移動すると

間違いなく疲れて、

夫婦間で言い合いが勃発すること間違いなし!!

疲れた〜 場所分かれへん↓

初めてやねんから分からんに決まってるやろ!(怒)

車の中でも

1回で荷物を持って行くのはしんどいから

2回に分けて運ぼうという案と

時間がかかるから1回で運ぼうという案に分かれて

結局、遊ぶ時間を多くしたいから

1回に運ぶことに

でも車に忘れ物したから2回行く事になりました。

忘れ物をしたのはパパです

パパ!!GO!!!

あちゃ〜

と言いながら家族で取りに行くことに

そんなこともあるよねぇ〜と心で思いながら、ドンマイ、、

フロントまで歩いて行くと

まず一言[涼しい]!!

入ると左手の方にカウンターが合ったので

受付をして

部屋の鍵をもらって、いざ部屋へ!

部屋に入ると、

大きいテントが張られていて

テンションアップ!!!

なんかある〜↑

なんかある〜↑

これで、寝るぞぉ!と子供たちに説明

リフトがあって、上の子は1人で登れていたのですが

下の子は1人では登れなかったので

パパが抱っこしながら

よじ登って上がりました

合計4往復したのですが

じつはパパの手は

ピクピクしていて、ちょっとビビりながらも

子供には余裕の顔をする

ちょっと強がりなパパでした

駐車券の注意点!!

車で行かれる際は、

フロントまで駐車券を持って行かないと

無料券をもらえないので注意が必要です。

僕は行くまで知らなかったので

車まで取りに行きました。

何回車に戻るのか、、、

ビクビク

やってしまった大失敗!!!

テントの中にある、クッションで

まくら投げしていたら

ホコリが出てしまって、

上の子が咳き込んでなかなか寝つけないという

事件が発生!!!

呼吸器があまり強くない方がいらっしゃる場合は

注意が必要かなぁと思います。

はしゃぎ過ぎた自分たちが悪いんですが、、、

夕ご飯まで時間まで

アスレチックがあったので

美味しい晩御飯を食べるために

遊びに行きました!

なかなかレベルが高そうなアスレチックでしたが

上の子は上手に遊んでいました

子供の成長半端ないと思いながら

小さなすべり台も恐がっていた

小さいころを思い出すパパでした

まだ下の子は恐がって、こうゆう時だけ

抱きついてくる娘に、

しゃあないなぁ〜

小さな川?も流れていて

ズボンと靴を脱いで、川遊びもできて

アスレチックの奥の方に

山道があって、奥まで行くのは

怖かったので、手前しか行ってませんが

ココは大人も迷子なるなぁと

妄想をしてしまいました。

 

あっという間にご飯の時間がきたので

そのまえに部屋に帰って、ママパパのひと休憩

その間も子供たちはロフトやテントやらと

遊んでいました。

子供の体力末恐ろしい、、、、

しかも、、、

下の子はロフトを登れないので、

その度にパパを呼ぶので

パパの休憩はいつ、、?と思いながら

楽しみの晩ご飯

今日はテントということで

晩ご飯は、、、

BBQ

肉だ!、野菜だ!

 

 

 

 

 

 

最初見たとき

「少ない!

と思ったんですが

食べるとお腹いっぱい、

お米が食べたかったので

オニギリを追加したのですがちょっと後悔、、

ポップコーンあるけど

「いる人?」

と子供たちに聞くと

子供たち      「たべる」

  

すいません、ポップコーン下さい

しかもメニューをよくみると

塩トリュフ味!!

しかも

あっと今に完食してしましました。

美味しい

美味しい

今回は室内キャンプを家族で体験したんですが!!

その結果!!!

家族でキャンプしますかと家族アンケートを取った結果!!

 

キャンプする!

キャンプする!

外で寝るの無理

布団が良い

京都のLOGOSランドに行った結果!!

家族の意見が2対2になりました

 

続きがあるのかパパも楽しみです!!
ブログ見て頂いてありがとうございました。

-子供と遊ぶ, 旅行, 日記
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

息子の行動にパパ感動 やっぱり・・・

もくじ1 私の息子は3才なのですが うどんがメッチャ好きです! ちょっと前まで うどんを食べる時に 「パパ長いから短くして」と 世話をやいていたのですが 最近は 長いうどんも 自分で食べれるようになっ …

ジャンプスターターケース

ジャンプスターターを5,000円以下で買いたい人限定!実際に5,000円以下のジャンプスターターを買って、使った本音言います!

ネットの口コミを見ていると、 安いジャンプスターターはダメだ!!と、よく見るけど、 結論だけいうと!そんなことはないです!! だって実際、5,000円以下の ジャンプスターターを買って使ってるけど、 …

淡路観光ホテル 外観

絶対見てください!!淡路観光ホテルHPにも載っていない!絶景写真10選

全部、実際に私が撮りました!! ので、どこかのブログから 取ってきたものでは、 ありません!! 全部オリジナル写真です!! 今回!! 2021年6月に行った「淡路観光ホテル」さんに 宿泊させて頂いた時 …

意外にしない?!なんでもない日に息子と住吉大社に行ってみました

  今日   息子が   「阪堺電車乗る!!」   とまた、言い出しました   (阪堺電車は、大阪府の   大阪市阿倍野・恵比寿から堺市を …

子供人気スポット!みさき公園電車ランドには・・

      電車で   みさき公園に行ってきました   冬に行ったので、寒いです(>_<)   駅からみさき公園の入口まで &n …