もくじ
- 1 色々の色々あって ついに到着した 「電車ランド」 ここでは! 事件はとくに 起きていません!!笑 ですが! 嬉しい出来事がありました(^^) 親から見てスゴく 嬉しいことです! 電車ランドには 電車を展示していたり プラレールで遊べたり 運転席にすわって シュミレーションで 運転することができます (すごくアバウトですが 大まかなに言うと こんな感じです 笑) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 一つ一つ遊ぶのは無料なのですが 入場料が別途必要なので お金はかかります! 3才以上~大人まで 1人400円です! なので今回 パパと息子の二人で入ったので 800円払って入場 周りを見渡すと 1人ずつお金がかかるので ママかパパのどちらかが 子供と入って 入らなかったママかパパは 終わるのを外で待つという 形をとっている ご家族がけっこういました しかし! 本当は現金の800円を 払うのですが 払っていません!! それは、、 なぜか、、 みさき公園に 来るときに買った 「わくわくチケット」を 購入していたからです!! このチケットには 乗車駅から (私は難波からですが) 往復の切符と みさき公園の入場券と みさき公園の中で遊べる ポイントカードが ついているのです そぅ! ポイントを消費をして 現金払い無し!! これは いつも混んでるお店が けっこうすんなり入れた時 ぐらい嬉しいです(^^) (分かりづらい例えで スイマセン(>_<)) たいがいの人は 長くても一時間ぐらいの 滞在場所なのですが 息子は この機会を 逃すものかと お昼のPM0:30~ 夕方のPM4:45分までいました! 電車ランドのランドの 店員さんと 顔見知りです!? ぐらいの 親近感が湧くぐらい 同じ空間にいました! でも! 今日は息子のために来たので 良かったなぁと思いながら 時計を見るパパでした(^^)笑 まったく 関係ありませんが 息子の「恋のダンス」です ちょっと古いかなぁ?!笑 テンションが上がりすぎて 踊っていました 笑 こんだけ長く滞在していると 遊ぶのにも余裕が できてきて 人見知りの息子が たまたま同じ プラレールで 遊んでいた男の子に 「一緒に遊ぼう」と 言ったのです! たったこれだけ?! と 思われるかもしれませんが 子供の成長を 見たとき親の気持ちは 嬉しくもあって なぜか「ウルッ」とくるものだと 思います(^^) (ただの親ばかなのですが、、)笑 鳥にオシッコをかけられそうに なりましたが 息子の行動を見て 来てよかったと 勝手に気持ちに浸る パパでした(^^) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
- 2 あなたにおススメの記事はこちら
- 3 共有:
- 4 関連