もくじ

前回、前々回と
鑑定させて
頂いた
お子様の手相を
連載させて
いただいているのですが
今回
スポットライトが
あたる線は
写真の中で
人差し指のつけねから
縦にある
赤い色の線をひいている
ところこそ
今回の主役
指導線
(線の名前は
占う人によって
多少違います)
もともと
指のつけねの下辺り
(鉄棒や素振り等
をしていたら
マメができるところ)
には
1つ1つ意味があって
今回の主役の指導線
がある
人差し指は
指導力や向上心等
リーダーには
必要な要素が入っている
ところです
トップの写真をみると
リーダー要素がある
人差し指のつけねに
縦の線がある!
ということは
リーダーの素質が
あるということになります!
向上心が高いことを
現すところでもあるので
人一倍努力をして
負けず嫌いな1面があるので
かなりの努力家です!!
そして、
人を統一させる
能力があって
周りからも
一目置かれる存在です
なおかつ!
人に何かを教えるのが
とても得意です(^^)
ここに線があると
「学校の先生に向いてる」
という占い師さんもいるので
それほど
人に何かを教えるのが得意で
仕事にも生かせる能力
を持たれています
前々回で
金運のお話を
書かして頂きましたが
その時に
実業家等
自分でお金を
生む能力に長けているので
手相的に見ると
自分の知識を蓄えて
それを
人に教えて
給料を頂くような
仕事が向いているのではと
思います(^^)
これはほんの
一例なので
もっと才能を生かした
色々な働き方が
あると思います(^^)
鑑定させて頂きながら
将来どんな仕事をされているか
楽しみだなぁと
思って
楽しく鑑定させて
頂きました(^^)
ブログを見て頂ている方も
線があるか無いかの
簡単診断なので
よかった
やってみてください(^^)
長文を読んで頂き
ありがとうございました(^^)